
愛知県名古屋市の猫スポット情報です。名古屋市以外はこちら。
- 1 名古屋市の猫といえば・・・
- 2 可愛い猫たちと触れ合える譲渡型の保護猫カフェ/千種区
- 3 猫店長がいる古民家カフェ&Bar/東区
- 4 二階建てバスの保護猫カフェ/西区
- 5 イオンモールmozoワンダーシティにある猫カフェ/西区
- 6 保護猫と里親さんを繋ぐシェルター/ 西区
- 7 大須商店街にある巨大招き猫/中区
- 8 【閉店】3匹の看板猫がいるジュエリーショップ/中区
- 9 猫ものがいっぱいのギャラリー併設のカフェ/中区
- 10 【閉店】老舗の猫雑貨専門店/ 中区
- 11 “長靴をはいた猫”モチーフの幻想的な珈琲店/中区
- 12 里親募集型の保護猫カフェ/中区
- 13 木のぬくもりのお洒落な猫カフェ/中区
- 14 純血種の可愛い猫達がいる猫カフェ/中区
- 15 猫ラテアートを楽しめる猫カフェ/中区
- 16 コインランドリー併設の猫との触れ合いスペース/中区
- 17 土日のみ営業の複合型猫カフェ/昭和区
- 18 犬や猫、爬虫類や猛禽類もいるアニマルカフェ/昭和区
- 19 看板猫とアートに癒されるカフェ&ギャラリー /瑞穂区
- 20 イオンタウンにある猫カフェ/熱田区
- 21 可愛い子猫と触れ合える猫カフェ/中川区
- 22 ショッピングモールにある猫カフェ/港区
- 23 たくさんの猫がいるお寺/守山区
- 24 のんびり落ち着く古民家保護猫カフェ/緑区
- 25 猫アレルギーの出にくい猫カフェ/緑区
- 26 「エキゾチック」と触れ合える猫カフェ/名東区
- 27 アットホームな保護猫カフェ&ねこホテル/名東区
名古屋市の猫といえば・・・
名古屋市と言えば、味噌カツ、ひつまぶし、手羽先、あんかけスパ、小倉トースト等など、独特な食文化を思い浮かべますが、猫がいる飲食店や猫カフェ、保護猫カフェもたくさんあります。
それでは、名古屋市の猫スポットを紹介します。名古屋市の猫めぐりの旅をお楽しみください~❤(´ω`*)
可愛い猫たちと触れ合える譲渡型の保護猫カフェ/千種区

保護猫カフェヘミングウェイ
保護猫カフェ・ヘミングウェイは、NPO法人ファミーユの保護中の猫と触れ合える保護猫カフェです。
カフェにいる猫はすべて、譲渡可能な猫たちです。みんな、あたたかい家族を探しています。
無料Wi-Fi接続可能。猫のごはん、グッズも販売しています。
利用料金/1時間入室料(1ドリンク付き)¥1,100
営業時間/火曜日~土曜日▶11:00~19:00 日曜日祝日▶11:00~18:00
定休日/月曜日( 月曜が祝日の場合は営業します(火曜日が振替休館になります))
猫店長がいる古民家カフェ&Bar/東区

cafe泉
「cafe 泉」は、久屋大通駅から徒歩5分の場所にある、猫店長がお迎えしてくれる古民家カフェです。 テラスなら小型犬もOKのお店です。
店内は、アンティーク雑貨やレトロなステンドグラスが並ぶ落ち着いた雰囲気で、夜はBarとして深夜2時まで営業しています。
猫店長の「子太郎くん」は、外にパトロールに出かけていることもあるので、会えないこともあります。
ランチは、ハンバーグやビーフカレー、ハヤシライス、ハンバーグドリア等、6種類あり、どれもボリューミーで美味しく人気があります。
営業時間/11:00~翌2:00
定休日/日曜
二階建てバスの保護猫カフェ/西区

保護猫カフェひだまり号
保護猫カフェひだまり号は、名古屋市愛護センターに保護された子猫ちゃんを譲渡してもらい素敵な里親さんとの出会いを探すカフェです。
二階建てのバスという不思議な空間で、可愛い子猫ちゃんたちとの触れ合いを楽しめます。
ひだまり号の猫ちゃんたちは、一部のスタッフ猫を除いてみんな譲渡可能な猫ちゃんたちです。現在里親さんを大募集中です。
利用料金/ソフトドリンク飲み放題 11:30~20:00
30分お試しコース:800円 60分:1,200円(5歳~小学生1,000円)
ビール、酎ハイ飲み放題 17:00~20:00
60分:1,800円
営業時間/11:30~20:00
定休日/毎週水曜日、第1・第3木曜日
イオンモールmozoワンダーシティにある猫カフェ/西区

にゃんくるmozo
イオンモールmozoワンダーシティの3階のPeTeMo内にある猫カフェ「にゃんくるmozo」 。
系列店が神奈川や東京に5店舗あり、 2018年12月に東海地方では初の出店となりました。
お店の猫たちは全て保護猫で、里親譲渡も行っています 。
譲渡活動の他にも、お子様などご家族で気軽に猫ちゃん達と触れ合い、”猫そのもの”について、学び考える場所となるよう活動しています。
営業時間/10:00~20:00
利用料金/30分 900円
定休日/なし(mozoに準ずる)
保護猫と里親さんを繋ぐシェルター/ 西区

花の木シェルター
「花の木シェルター」は、名古屋市動物愛護センター から引き取った保護猫などを、里親が見つかるまで飼養する施設です。
猫を保護し譲渡することを目的としていますが、猫カフェのようにただ猫と触れ合うだけでもOKです。
入場料500円で猫ちゃん達と触れ合うことが出来ます。
猫を飼うことが出来ない人でも、施設を利用することが猫助けに繋がります。
利用料金/ 1人 500円
営業時間/ 本館 13:00~19:00 弐号館 12:00~18:00
定休日/不定休
大須商店街にある巨大招き猫/中区

巨大招き猫
地下鉄上前津駅すぐ、大須商店街のふれあい広場にある『巨大招き猫』は 、待ち合わせにも利用される商店街のシンボル的存在です。
高さは2.2メートルあり、以前は、招き猫が手招きすると土台のシャッターが開き、からくり人形が出てくる仕掛けでしたが残念ながら今は動きません。
すぐ近くにある大須観音への参拝の後に、国際色豊かな食べ物屋さんがたくさんある大須商店街を散策してみてはいかがでしょう。
愛知県名古屋市中区大須3 東仁王門通り ふれあい広場
【閉店】3匹の看板猫がいるジュエリーショップ/中区

Chat Noir (シャノワール)
2019年6月9日に実店舗は閉店されたようですが、ネットショップで購入出来そうです。
大須商店街にある、シンプルなデザインを中心にしたペアアクセサリーやアクセサリーのお店「ChatNoir」(シャノワール)。
店主デザインのオリジナルの猫のピアスやリングも人気があります。
「Chat Noir」は、フランス語で黒猫を意味し、フランスやドイツでは黒猫は幸運の象徴とされており、お店のアクセサリーには、お客様に幸運が訪れるようにとの願いが込められています。
お店には、黒猫の「クロ」、アメショー柄の「トラ」、キジトラの「 しま」の3匹の看板猫がいます。
店主が保護したことがきっかけで、一緒に暮らすことになったという3匹ですが、今では立派な看板猫としてお客様をお出迎えしています。
愛猫家の店主は、保護猫活動にも力を入れており、店の2階で譲渡会が開かれることもあります。
営業時間/時間:11:00〜20:00
定休日/不定休
猫ものがいっぱいのギャラリー併設のカフェ/中区

Café Chaton Rouge(カフェ シャトン ルージュ)
猫関連の絵画やインテリアを集めた、ギャラリー併設のカフェ「Café Chaton Rouge」。可愛い猫ちゃんもいます。
5匹の猫ちゃんが不定期で交代で出勤していますが、猫ちゃんと触れ合うことは出来ません。
天井にアクリル板のキャットウォークが設置されているので、猫ちゃんが歩いたりお昼寝しているところを眺めることができます。
店内には物販コーナーがあり、オリジナルグッズをはじめとした様々な猫雑貨が販売されています。
看板メニューは、かつお節をたっぷり乗せて食べる「洋風猫まんま」です。
営業時間/11:30~21:00、月曜は11:30~17:00、金曜・土曜は11:30~22:00
定休日/火曜
愛知県名古屋市中区丸の内1-8-39 HP丸の内ビル1F
TEL052-212-5125
【閉店】老舗の猫雑貨専門店/ 中区

キャッツコレクション
キャッツコレクション栄店は、栄町ビル建て替えのため、2020年9月22日に閉店となりました。
上階には名古屋国際ホテルがある栄町ビルの1階に、猫モチーフのグッズだけを集めたお店「キャッツコレクション」があります。
店内には、衣類やカバンの他、食器、日用雑貨、アクセサリー、文房具など、あらゆるジャンルの猫雑貨が揃っています。
特にアクセサリーの品揃えが豊富で、 リーズナブルな価格のピアスやイヤリングがたくさんあります。
「猫のダヤンとわちふぃーるど」グッズもあります。
営業時間/10:00~20:00
定休日/第3水曜日
“長靴をはいた猫”モチーフの幻想的な珈琲店/中区

長靴と猫
名城線・東山線栄駅から徒歩約3分、ビルの地下にある「長靴と猫」は、童話「長靴をはいた猫」をモチーフにした幻想的な雰囲気の珈琲店です。
コーヒーインストラクターの資格をもつスタッフが丁寧に淹れる炭火焙煎珈琲の他にも、季節ごとに変わる紅茶を美味しいケーキと共に楽しめます。
猫雑貨だらけのファンタジーな店内は、猫好きさんならたまならい居心地の良い空間です。
営業時間/8:00~22:00(L.O.21:30)
モーニングタイム 開店~12:00 ランチタイム 12:00~15:00(平日のみ)
定休日/年中無休 ※ただし不定休あり
愛知県 名古屋市 中区栄3-7-13 コスモ栄ビル地下1階
TEL052-263-8653
里親募集型の保護猫カフェ/中区

猫カフェひとやすみ
名古屋の保護猫カフェ「ひとやすみ」では、里親募集中の猫たちが暮らしています。
ライフボート中部・花の木シェルターの活動に協力しており、子猫たちの里親希望の方を募集しています。
※猫ちゃんの保護お預かりは行っていません。
利用料金/30分-700円 60分-1,000円(土日祝は1,200円)(フリードリンク制)
営業時間/土・日・祝・月 11:00~21:00 火・水・木・金 12:00~21:00
定休日/不定休
木のぬくもりのお洒落な猫カフェ/中区

猫カフェMOCHA 名古屋栄店
矢場町駅から徒歩1分。 名古屋パルコ南館隣の2階にある「猫カフェ MOCHA(モカ)古屋栄店」。
エキゾチックやソマリ、ラグドール、スコティッシュフォールドなどの可愛い純血種の猫ちゃん達と触れ合える夢のような空間です。
広々としたお洒落な店内で、時間を忘れてゆったりと過ごせます。
毎日11:00と19:00の「ごはんタイム」には、 猫ちゃん達が一列に並んでごはんを食べる可愛い姿が見られます。
利用料金/220円/10分 ドリンクバー代 385円別途必要
営業時間/10:00〜22:00
定休日/年中無休
純血種の可愛い猫達がいる猫カフェ/中区

ぷちまりー 名古屋大須店
大須観音駅から徒歩約3分、スガキヤの2階にある猫カフェ 「ぷちまりー 名古屋大須店」。
マンチカンやペルシャ、エキゾチック、スコティッシュフォールド等の純血種の可愛い猫ちゃん達と触れ合える癒しの空間です。
広々とした店内では、キャットタワーやキャットウォークを猫達が自由に行き交い、猫と人が適度な距離を保ちながら過ごせます。
名前付けイベントも不定期に開催されており、新入り猫ちゃんの名付け親になれるかもしれませんよ(=^・^=)
利用料金/10分 200円+ドリンクバー350円
営業時間/11:00〜21:00
定休日/無し
猫ラテアートを楽しめる猫カフェ/中区

Moff animal cafe 名古屋PARCO店
「Moff animal cafe 名古屋PARCO店」は、ショッピングモール「名古屋PARCO」の3階にある猫カフェです。
お店にいる猫ちゃんの顔が描かれたラテアートを楽しむことができます。
半個室の仕切られたスペースがあるので、人目を気にせずに思う存分猫ちゃんと触れ合うことが出来ます。
たくさんの可愛い猫ちゃん達とのんびり過ごせる夢のような空間です。
利用料金/30分 600円(ワンドリンクオーダー制)
営業時間/11:00~20:00
定休日/ なし(名古屋PARCOに準ずる)
コインランドリー併設の猫との触れ合いスペース/中区

Cats Gallery
名城線・上前津駅から徒歩8分の場所にある「Cats Gallery」は、猫とのふれあいスペースです。飲食物の提供はありません。
ペットボトルタイプの飲み物に限り持ち込み出来ます。
広々とした店内には、アスレチックやキャットタワー、キャットウォークがあり、猫達がのびのびと自由に過ごしています。
アレルギー等などが心配な方は、併設されたコインランドリーから、店内を見学することが出来ます。
利用料金/ 1時間 1,000円
営業時間/ 12:00〜19:00
定休日/ なし(不定休)
土日のみ営業の複合型猫カフェ/昭和区

ねこまんま
地下鉄御器所駅から徒歩約10分 の場所にある「ねこまんま 」は、ペットホテルや猫専用の理容室もある”複合型”の猫カフェです。
猫カフェは、基本土日のみの営業となっています。
猫のトリミングも行っているので、お店で暮らす猫たちはみんな毛並みがよく、長毛種の猫ちゃんもフワフワで手触り抜群です。
「ねこまんま」では、里親さんも募集しています。
利用料金/1時間 1,320円(フリードリンク)
営業時間/土日 16:00〜19:00
定休日/平日
犬や猫、爬虫類や猛禽類もいるアニマルカフェ/昭和区

ANIMAL COOK” ZOO(アニマルクックズー)
荒畑駅から徒歩3分の「ANIMAL COOK” ZOO」は、 犬や猫等の身近な可愛い動物の他、爬虫類や猛禽類などのちょっと変わった動物達とも触れ合える飲食店です。
混雑時以外は時間が無制限なので、好きなだけ動物達と触れ合うことができます。
お店にいるのは、猫、犬、うさぎ、ハリネズミ、モルモット、ハムスター、フクロウ、ミミズク、鳥、爬虫類、コモンマーモセット、サソリ、カメ等々です。
有機栽培の野菜やお肉料理などの飲食も楽しめます。
利用料金/ ¥1,500(※時間無制限) お一人様1オーダー制
営業時間/11:30 ~ 21:00
定休日/水曜日
看板猫とアートに癒されるカフェ&ギャラリー /瑞穂区

See Saw gallery + hibit(シーソー ギャラリー プラス ヒビト)
総合リハビリセンター駅から徒歩3分、住宅街に佇むカフェ&ギャラリー「See Saw gallery + hibit」。
可愛い看板猫と看板犬がお客様をお出迎えしてくれます。
店内には、現代アート作品が展示してあり無料で鑑賞できます。展示内容は時期によって変わるのでHPにてご確認ください。
お好きなドリンクにタルトorシフォンケーキが付いた 「ケーキセット」が人気があります。
営業時間/ [水・木] 12:00 – 17:00 / [金・土] 12:00 – 19:00
定休日/ [日・月・火]
〒467-0041 愛知県名古屋市瑞穂区密柑山町2-29
TEL052-833-5831
イオンタウンにある猫カフェ/熱田区

ねこの城 熱田千年店
「ねこの城 熱田千年店」は、イオンタウン熱田千年店にある猫カフェです。
明るく居心地の良い店内で、可愛い猫ちゃんと触れ合ったり遊んだり、ドリンクやスイーツ、ホットドッグなど、美味しい飲み物やケーキを楽しんだりも出来ます。
毎日18時の「ねこちゃんごはんタイム」には、一列になってごはんを食べる猫ちゃん達を見ることが出来ます。
営業時間/ 11:00〜20:00
定休日/ 不定休
可愛い子猫と触れ合える猫カフェ/中川区

猫カフェ キャットB&C
八幡小学校近くにある『キャットB&C』は、可愛い子猫がたくさんいる猫カフェです。
ブリーダーも行っているので、生後2ヶ月ほどの子猫と触れ合うことが出来ます。
子猫と遊べる猫カフェはあまりないので、可愛い子猫達に癒されたい方は一度訪れてみてください。
利用料金/ 30分 550円
営業時間/ 10:00〜19:00
定休日/ なし(不定休)
ショッピングモールにある猫カフェ/港区

空陸家 メイカーズピア名古屋店
ショッピングモール「メイカーズピア」の中にある猫カフェ「空陸家 メイカーズピア名古屋店」 。
お買い物の途中に立ち寄ることも出来るので便利です。
木のぬくもりを感じる店内で、猫ちゃん達ものびのびと寛いでいます。
ドリンクは飲み放題なので、猫ちゃん達と触れ合いながらゆっくり過ごせます。
利用料金/ 30分 650円(フリードリンク)
営業時間/ 10:00~20:00
定休日/なし
たくさんの猫がいるお寺/守山区

龍泉寺
龍泉寺の境内には、TNRされた20匹程のたくさんの地域猫がいます。
中には人懐っこい猫もいて、スリスリしてきたり、膝に乗ってきたり、猫好きさんには堪らない猫スポットとなっています。
参詣される方々の心を癒してくれる存在として大切にされている猫さん達です。
のんびり落ち着く古民家保護猫カフェ/緑区

保護猫カフェめおまるけ
古い一軒家を改装した、猫をたくさん飼っている親戚のおばあちゃんの家のような保護猫カフェです。
ひっそりと建っているだけに、お店を見付けにくいのが難点です。猫ホテルも行っています。
お1人様につき1ドリンクの注文が必要です。
利用料金/30分 500円(小学生以下300円)+ドリンク代
営業時間/水、金、土曜日 10:00~22:00 (L/O 21:30) 月、火、日曜日 10:00~20:00 (L/O 19:30)
定休日/毎週木曜日&第1、第3水曜日 (祝日は営業、前日に代休)
猫アレルギーの出にくい猫カフェ/緑区

CatsHouseねこや
「CatsHouseねこや」は、猫アレルギーでも猫と触れ合いたい方におすすめの、猫アレルギーが出にくい猫カフェです。
空気清浄機の設置はもちろん、アレルゲンを溜め込みやすい布製品を極端に減らし、アレルギー症状が出にくい環境を整え、お店にいるのは猫アレルギーがあっても比較的飼いやすいとされている猫ちゃん達です。
サイベリアンやベンガルなどの人懐っこい猫ちゃん達と、癒しの時間を過ごすことができます。
利用料金/35分935円 935円/35分(ドリンクバー込み)10分ごとに+220円
2時間コース 2035円(ドリンクバー込み)
営業時間/平日 11:00~20:00 土日祝日 10:00~18:00
定休日/毎週月曜日 第2・第4火曜日 ※猫さんの体調により臨時休業となることがあります
愛知県名古屋市緑区亀が洞1丁目404 K・Hビルディング
TEL052-750-9470
「エキゾチック」と触れ合える猫カフェ/名東区

猫cafe にゃんこ
見ているだけで癒される「エキゾチック」が15匹いる猫カフェ「猫cafe にゃんこ」 。
「エキゾチックは」、鼻ぺちゃなお顔とのんびりマイペースな性格が人気の猫種で、ブサカワ猫が好きな方にはたまらないお店です。
予約をすれば貸し切りでの利用も出来ます。平日は予約優先で、土日祝は完全予約制となっています。
利用料金/60分1250円
営業時間/9:00〜20:00
定休日/不定休
アットホームな保護猫カフェ&ねこホテル/名東区

保護猫カフェ&ねこホテル 笑猫 (えみねこ)
住宅街にひっそりと佇む「保護猫カフェ&ねこホテル 笑猫」は、アットホームな古民家の保護猫カフェです。
「笑猫」にいる猫たちは、多頭飼育崩壊などで名古屋市動物愛護センターに収容された猫たちです。
「笑猫」は、保護猫たちと里親さんを繋ぐ架け橋となっています。
猫を飼えない方でもお店を利用することが猫助けに繋がります。
利用料金/ 大人 1,200円/1時間(1ドリンク付) 子供(小学生)400円/1時間(1ドリンク付)
営業時間/11:00~21:00
定休日/月曜日 (祝日の場合翌日)
〒465-0077 愛知県名古屋市名東区植園町 3-33-1
TEL052-753-9828