
- 1 秋田県の猫といえば・・・
- 2 可愛い狛猫が招く縁結びの神社/ 鹿角市
- 3 喫茶メニューが豊富な明るい店内の猫カフェ/秋田市
- 4 19匹の猫と亀1匹がいる癒しの猫カフェ/秋田市
- 5 おばあさん猫がいる本と雑貨の店/秋田市
- 6 猫型クッキーと手作り雑貨が人気の洋菓子店/秋田市
- 7 人懐こい猫達に癒される里親募集型猫カフェ/由利本荘市
- 8 30匹超の地域猫 「きさかた港猫」 がいる港/にかほ市
- 9 番台に可愛い看板猫がいる銭湯型温泉/にかほ市
- 10 看板猫がいる源泉かけ流しの温泉宿/仙北市
- 11 看板猫がいる猫雑貨専門店/仙北市
- 12 猫クッキーと珈琲を楽しめる大正ロマン風カフェ/仙北市
- 13 洋服や服飾雑貨もある猫グッズだらけの雑貨店/横手市
- 14 忠猫を祀った石碑がある神社/横手市
- 15 看板猫がいる横手やきそばのお店/横手市
秋田県の猫といえば・・・
秋田県と言えば、忠犬ハチ公ですが、なんと秋田県には忠猫も居たのです。
忠猫の石碑を祀った神社が、横手市の「忠義な猫の館」内にあります。
B1グルメナンバーワンの横手焼きそばを食べた帰りにでも立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに看板猫がいる横手焼きそばのお店もあります。
それでは、秋田県の猫スポットを紹介します。
だいたい北の方から並んでいますので、秋田県の猫めぐりの旅をお楽しみください~❤(´ω`*)
可愛い狛猫が招く縁結びの神社/ 鹿角市
鹿角八坂神社
縁結びの神社として人気があります。 御朱印の種類も豊富で、カラフルでカワイイ御朱印もあります。(御朱印は郵送してもらうことも出来ます。)
招き猫のラバーキーホルダーやステッカー等もあり猫好きさんにはたまらないパワースポットです。
境内には狛猫、狛秋田犬が鎮座しています。
12〜3月は雪のため登ることが出来ません。
〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平上苗代22-1
TEL0186-34-2270
喫茶メニューが豊富な明るい店内の猫カフェ/秋田市
猫カフェ Forest Cat
太平山麓という土地柄、12月から3月末まで冬季休業となるお店です。
食堂をリフォームした明るい店内には、猫と触れ合うことができるコーナーと、ガラス越しに猫を眺められる喫茶コーナーがあります。
猫との触れ合いコーナーの利用料金は500円(30分)。
喫茶メニューは、コーヒーや紅茶などドリンク類のほか、パスタセットやチーズケーキなどの自家製メニューがあります。
19匹の猫と亀1匹がいる癒しの猫カフェ/秋田市
カフェ.ド .ルシャ
秋田市の官公庁街近くにある「カフェドルシャ」です。
秋田初のねこカフェです。19匹の猫と亀1匹の癒しパワー全開で営業しています。
平日 1時間1000円 延長10分200円土日祝1時間1200円 延長10分250円
※平日限定2時間.3時間パックあり ※学割あり(学生証提示)
おばあさん猫がいる本と雑貨の店/秋田市
ねこ絵本とねこ雑貨の店 かぎしっぽ
猫が題材の絵本などを扱う「かぎしっぽ」。店名の由来は愛猫・花子ちゃんが、かぎしっぽであることから。
花子ちゃんは、人見知りで気まぐれな18歳のおばあさん猫。 たまに接客をしてくれます。
川沿いの古い一軒家をリフォームした自宅兼お店の店内には、絵本、猫のおもちゃ、猫雑貨、猫グッズがたくさんあります。
他ではあまり見かけないレアな猫モノもあるかも?
秋田県秋田市濁川字菅場6-59 ℡018-874-8361
定休日:日・祝
猫型クッキーと手作り雑貨が人気の洋菓子店/秋田市
お菓子なcoto
とってもかわいい手作り雑貨と、ケーキや焼き菓子などのスイーツが並ぶ、雑貨屋さんのような洋菓子店です。
お店でイチオシの焼き菓子は猫型のクッキーで、かわいい猫のクッキーはギフトにもぴったりです。
キッシュやシュークリームも人気があります。
人懐こい猫達に癒される里親募集型猫カフェ/由利本荘市
猫カフェ 柚(ゆず)の家
柚の家の猫たちはみんな保護猫です。
犬猫ネットワークから来た猫や、飼うことが出来なくなった飼い主から引き取った猫、あと30分で殺処分になってしまうところを引き取られた猫もいます。
猫達はみんな仲良しで、温厚で人懐っこく可愛い子ばかりです。
料金1時間1,080円 中学生以下半額
(15分延長ごとに216円) ドリンクバー324円
30匹超の地域猫 「きさかた港猫」 がいる港/にかほ市
象潟漁港「さきかた港猫」
※現在は、住民の苦情などにより猫の住処は撤去されたようです。
「きさかた港猫」の始まりは、漁師さんたちから魚をもらうなどして暮らしていた、数匹の野良猫たちでした。
今では30匹を超える「きさかた港猫」は、地域猫としてかわいがられ、象潟漁港は、猫好きさんの間で注目されている猫スポットです。
地域猫保護団体「きさかた港猫を守る会」も2015年に発足され、捨て猫の保護や、TNR活動、猫の適正飼養啓発パネル展に参加するなど、捨て猫の防止にも取り組んでいます。
〒018-0108 秋田県にかほ市象潟町入湖ノ澗
番台に可愛い看板猫がいる銭湯型温泉/にかほ市
かみのゆ温泉
住宅街の一角に建つ、銭湯型温泉のかみのゆ温泉。
番台には可愛い猫ちゃんがいます。
野良猫だった「たま」を店主が迎え入れ、お腹にいた「こたま」も元気に成長しました。二匹でかみのゆ温泉の看板猫として暮らしています。
入浴料金 大人〔12才以上〕 400円
中人〔小学生〕 130円 小人〔未就学〕 90円
看板猫がいる源泉かけ流しの温泉宿/仙北市
かくのだて温泉 町宿 ねこの鈴
JR角館駅から歩いて10分で行ける宿「町宿ねこの鈴」。
日帰り温泉に併設された宿泊施設です。
源泉掛け流しの温泉があり、のんびりとくつろげる安らぎの空間です。
ペットと一緒に宿泊することも出来ます。
入口では、二代目看板猫の「鈴木めい」ちゃんが出迎えてくれることもあります。
〒 014-0317 秋田県仙北市角館町下中町28
℡0187-42-8105
看板猫がいる猫雑貨専門店/仙北市
ねこのみせ 滑川
武家屋敷通りの一角に建っている猫雑貨の専門店「ねこのみせ 滑川」。
みちのくの小京都と呼ばれる角館の街並みに溶け込んだ、趣のある建物です。
店内には、猫モチーフの商品がたくさんあり、猫好きの人にはたまりません。
人懐っこい看板猫の「マルくん」が接客してくれます。甘味処もあります。
〒014-0300 秋田県仙北市角館町東勝楽丁4- 3
℡0187-54-2858
定休日/不定期
猫クッキーと珈琲を楽しめる大正ロマン風カフェ/仙北市
喫茶ねずねこ
古民家をリノベーションした大正ロマン風カフェ&アンティーク雑貨のお店です。
ネルドリップで丁寧に仕上げた熟成深煎豆のコーヒーが楽しめます。
可愛い猫のクッキーは、手作りの素朴な美味しさでコーヒーによく合います。
テラス席ではペットもOK!!
こだわりのコーヒーは、30年以上前の焙煎の手法で入られた深い味わいのコーヒーです。
洋服や服飾雑貨もある猫グッズだらけの雑貨店/横手市
雑貨屋Ambitious(アンビシャス)
横手市十文字町の駅通りにある、8割以上が猫雑貨のお店です。見ているだけで和みます。
店内はマタノアツコさんの猫グッズをはじめ、作家さんの猫モチーフの作品もたくさんあります。
洋服もあり、服飾雑貨も人気です。
忠猫を祀った石碑がある神社/横手市
忠義な猫の館
今から120年前のこと、横手市平鹿町浅舞には、身を挺してネズミから「人々の米」を守った猫がいました。
人々はこの猫を「忠義をつくした猫=忠猫」としてたたえ、石碑が建てられました。
この石碑を風雨から守るため、地元有志 「忠義な猫の会」が、クラウドファンディングなどで協力を呼びかけ、石碑を祀った神社「忠義な猫の館」が浅舞公園のそばに開館しました。
大館市は「忠犬ハチ公」、横手市には「忠猫」。
猫好きさんの新しい聖地として今注目を集めているスポットです。
〒013-0105横手市平鹿町浅舞蒋沼135−4浅舞まるせん葬祭跡地
℡090-7662-1619
看板猫がいる横手やきそばのお店/横手市
喫茶とやきそば ふじた
忠猫神社のすぐそばにある「喫茶とやきそば ふじた」。
昭和の雰囲気漂う店構えです。
ふじたの横手やきそばは、どのサイズでも目玉焼きは二つ。肉玉Wで600円。
看板猫のポンタくんとトムくんがお出迎えしてくれることもあります。
秋田県横手市平鹿町浅舞字浅舞254
℡0182-24-0734
不定休