
山口県といえば・・・
山口県と言えば、下関の名物「ふぐ」を思い浮かべますが、ふぐ料理が楽しめる上にたくさんの保護猫がいる癒しの宿が山口市にあります。
保護施設が宿に併設されており、館長さんは中学生の宿の娘さんです。
猫好きの娘さんが中心となり、猫の殺処分ゼロを目指し年間100匹以上の保護猫達を里親さんに繋げる活動をしています。
それでは、山口県の猫スポットを紹介します。山口県の猫めぐりの旅をお楽しみください~😸
純血種の猫がいる猫カフェ&ギャラリー/山口市
猫カフェ&ギャラリー GATO(ガトー)
山の麓に佇む、猫カフェ&ギャラリー「 GATO」では、可愛い純血種の猫達と触れ合えます。
ミヌエットやエキゾチックショートヘア、マンチカン等の珍しい種類の猫達の他、最近では保護猫も加わり、皆で仲良く暮らしています。
店舗面積は約20坪あり、 カウンター8席、テーブル席8席、ソファ席9席と広々とした開放的な空間で、猫達も人ものんびりと癒しの時を過ごせます。
料金/時間制40分¥700~(1ドリンク付) ※10歳以上利用可
営業時間/11:00~18:00(最終受付17:30)
定休日/木曜、金曜 ※猫の健康上他不定休あり
山口市の猫カフェ&ギャラリーGATOさん(@GATO31320212)へ行って来ました~🐈
— 山野りんりん@お仕事募集中 (@yamano_rinrin) October 27, 2021
猫カフェ行くの初めてでして…ドキドキでしたがとっても楽しくてまったり出来ました…✨
素敵な写真が撮れたのでアップします❤その1 pic.twitter.com/yraZSFXuZv
山口市宮野上1227
TEL083-975-4393
保護施設「猫庭」がある ふぐ料理の宿/山口市
てしま旅館
山陽本線 本由良駅から車で5分、ふぐ料理と猫庭の宿「てしま旅館」には、40匹以上の保護猫がいます。
宿に併設している2階建ての保護猫シェルター「猫庭」で、保護猫と里親さんを繋げるための活動をしています。
「猫庭」の館長さんは中学生の宿の娘さんで、一匹の猫を拾ったことがきっかけで保護猫への関心が芽生え、クラウドファンディングで支援を募り2016年に「猫庭」は誕生しました。
娘さんが小学生の時に描いた猫のイラストがデザインされたTシャツやマグカップ、ネイルシール等、様々なオリジナルグッズを販売しており、売り上げは保護猫活動の資金になっています。
「てしま旅館」は、6室の和モダンの素敵なお部屋があり、瀬戸内の海の幸と高森牛等の素材を活かした料理の数々と天然温泉を楽しめる極上の宿です。
「猫庭」の利用について
宿泊・ディナーでご利用のお客様
- ご案内時間/17:00-18:00
- 夕食後30分程度(時間はご予約状況により異なります。)
里親をご検討されるお客様
- コロナ感染予防(密集・密接・密閉を防ぐ)のため【ご予約制】
- 譲渡会時間(一組30分)下記の時間スタートでのご予約
- ①11時から ②11時30分から ③12時から ④12時30分から
- ご予約・お問合せ:0836-65-2248
ふれあい、見学希望のお客様
- 猫ちゃんとのふれあい、見学は現在行なっていません。
今回泊まった山口県阿知須にあるてしま旅館、テレビでも紹介されたことのある保護猫のいる旅館なんだけど、猫庭っていう猫ちゃんたちのスペースがあって宿泊すると数回猫と触れ合える素敵な旅館だった🥺館長さんは旅館の娘さんで中学一年生の女の子なんだけどとってもしっかりしててすごかった、、、 pic.twitter.com/gVazE4qTc7
— みゆ (@uo00) March 28, 2021
結婚25周年記念で主人と山口県に旅行に来ました!
— まめ (@xVo85zmFz0oBbPF) November 16, 2018
今日の宿は山口市のてしま旅館。
中庭に保護猫が暮らす”猫庭”がある猫好きにはたまらないお宿です✨
カワイイ猫ちゃんを眺めていると癒されます💓😊 pic.twitter.com/sEJmYVKCjF
昨日は念願のてしま旅館に行って来ました‼️
— えみ (@emiu26) March 20, 2020
ふぐ🐡も美味しくて、朝食もゆっくり食べて幸せでした💛#猫庭 があって、保護ネコちゃんの譲渡会もされてます🐈💕
宿泊すれば、ふれあいの時間もあります🐈💕
今度は夏にウニを堪能しにまた行きます😊💕#ご機嫌女子活動 pic.twitter.com/MJ6VXVcnLM
約20匹の猫がいる保護猫カフェ/岩国市
猫処 りとや
うどん屋かんべやの2階にある「猫処 りとや」は、20匹程の猫がいる保護猫カフェです。
地域猫活動に携わるオーナーが始めたお店で、人慣れした猫達がお出迎えしてくれます。
愛情を受け過ごしている猫達は、膝に乗ったり頭をすり寄せたりと人懐こい子が多く、里親募集中の子もいます。
猫を飼えない方でも、お店を利用することが猫助けに繋がります。
※猫の引き取りは行っていません。
利用料金/時間制30分¥500、1時間¥1,000(ワンドリンク付)※各税込
営業時間/12:00~17:00 ※予約優先 ※予約は Instagramか、facebook のメッセージが確実
定休日/不定休
10匹の猫がいる山の上の小さな猫カフェ/光市
山猫軒
海を一望できる山の上にある小さな猫カフェ「山猫軒」には10匹の猫がいます。
居心地の良い雰囲気の店内で、猫達と一緒にゆったりと寛げます。
お子様連れやファミリー向けに、貸切サービス(1時間¥5,000〜・1回につき7名迄・要予約)があります。
一階のちゃわん屋「椿窯」では、可愛い絵付けの陶芸作品が購入できます。
利用料金/料金は1時間¥1,000~(フリードリンク付き)※小学生以上利用可(小さいお子様は事前相談を
営業時間/土日祝の11:00~17:00(予約は10:00〜)※予約優先
行ってみたかった猫カフェ🐱山猫軒!
— あすか / このみー (@asuka_mmm) February 25, 2017
行くまでの道が険しくて心折れるしケンカしたけど頑張って行った甲斐があった…( ・ᴗ・̥̥̥ )もうひたすら可愛くて癒された〜また行きたい❣ pic.twitter.com/StbkcrbdUr
漫画や猫本4000冊あるお洒落な猫カフェ/下関市
猫と本 Miaw(ミャウ)
「猫と本 Miaw」は、山口県で最初に出来た猫カフェで10匹以上の猫が在籍しています。
店名からうかがい知れるように漫画や猫関連の書籍など約4000冊所蔵しており、猫を愛でながら読書を楽しむことが出来ます。
清潔でお洒落な店内で猫達とゆっくりくつろげる癒しの空間です。
利用料金/30分¥600~(フリードリンク制) ※中学生以上利用可
営業時間/13:00~20:00
定休日/火曜
ペットショップ併設の猫カフェ/下関市
猫喫茶 空陸家 下関店
JR山陰本線梶栗郷台地駅から徒歩5分、猫カフェ「猫喫茶 空陸家 下関店」は、全国展開しているペットショップCoo&RIKUの下関店に併設されています。
店内は、木目調のフローリングにレトロ調のレザーソファを配置した洋風な雰囲気です。
在籍している猫達は美猫揃いで、可愛くてとても癒されます。
利用料金/フリータイム:1,980円 60分:1,320円 30分:715円 ドリンク無料(入室料に含まれます)
営業時間/【平日】11:00~20:00(最終受付 19:30)
【土日祝】10:00~20:00(最終受付 19:30)
Wi-Fiおよび室内コンセントを無料解放
ぽっちゃり猫店長がいる猫雑貨のお店/下関市
猫雑貨のお店 General store (ジェネラルストア ジロ)
前田バス停下車徒歩1分の場所にある「 GeneralStore ZiRo 」は、 山口県NO.1の品揃えを誇る猫雑貨のお店です。
店内は、いろんな猫雑貨で溢れ、ぽっちゃり体系の猫店長スコティッシュフォールドの「じろう君」がお出迎えしてくれます。
猫雑貨の販売の他に、猫のトイレの換気システムやキャットウォーク設置、猫ドア取り付けなどのプチリフォームや、「五気調整術」の鑑定も行っています。
営業時間/12時-19時
定休日/火・水、年末年始
山口県下関市一の宮町4-3-31
TEL 070-2362-5080
多数の猫像、猫グッズがあり、本物の猫もいる山寺/萩市
雲林寺
山あいの集落に佇む「雲林寺」は、たくさんの猫好きさんが訪れる有名な猫寺です。
昔、萩のお殿様「毛利輝元」の死後、家臣「長井元房」が後を追い自害し、「長井元房」の飼い猫も後を追い舌を噛み切り自害したという伝説があります。
その猫を「雲林寺」が弔い、世の猫達の魂と共に供養しており、山口県出身のチェーンソーアーティスト林隆雄氏による木彫りの猫など、600体を超える様々な猫の置物が至る所にあります。
猫の御朱印や猫絵馬の他、迷子の猫がお家に帰ってくる「帰猫符」というお札もあります。
おまけに「雲林寺」には、「アウアウ」「クロマメ」「タビ」「シマ」という4匹の猫もいます。
主に「アウアウ」が参拝客を出迎えてくれますが、「タビ」は人見知りなので、滅多に会えないまぼろしの猫です。
9月中頃にはたくさんの彼岸花が咲き誇ることでも有名です。
山口で暮らすシリーズ⑦
— まえさん@秋川牧園 採用担当 (@mae_akikawa) November 5, 2021
猫好きの聖地!
「栖月山・雲林寺」
秋川牧園の子会社・むつみ牧場から車で5分🚙
猫の置物はいまや600を超えるそう🐱
中には本物の猫もいたりして・・・
そんな僕も猫派のひとり🤫🤫🤫#山口Twitter会 #UJIターン #猫寺 #雲林寺 #企業公式猫部 pic.twitter.com/NLfGhOdvO0
なんと!山口県の萩市に‼️
— 反緊縮大事‼️YUKARI(◍•ᴗ•◍) (@YUKARING1222) October 9, 2021
萩市の保険入ってるけど、ここのツアー入れてほしいです🤣😺@hagikankou@mutsumi_buta
猫好きの新聖地!「雲林寺」は仏様も授与品も猫にまみれる猫寺だった!│観光・旅行ガイド – ぐるたび https://t.co/qr83fF46Kt @gnavi_gurutabiから
猫がいる 大正ロマンのギャラリー&カフェ/萩市
俥宿 天十平(くるまやど てんじゅっぺい)
JR東萩駅から城下町方面へ車で約10分、萩城下町の一角にある ギャラリー&カフェ「俥宿 天十平」には看板猫がいます。
名前は「うりちゃん」可愛いキジ白の女の子です。
「俥宿 天十平」は、江戸時代の旧家部分がギャラリー、大正時代に増築された洋館部分がカフェになっており、縁側から靴を脱いで上がります。
カフェのおすすめは、萩名産の夏みかんマーマレードを添えたスコーンで、 甘酸っぱさがアンティークのティーセットでいただく紅茶とよく合います。
「俥宿 天十平」の庭では、動物愛護ボランティア主催の譲渡会「いぬねこガーデン」が不定期で開催されています。
営業時間/10:00~17:00(季節により変動)
定休日/水・木曜
名物オジサンと可愛い猫がいる絶景の島/長門市
青海島 (おおみじま) 海上アルプスの駐車場
JR長門市駅からバスで約20分の「青海島」は、波によって削られた断崖絶壁や岩礁帯の眺めが素晴らしい絶景スポットで、別名「海上アルプス」と呼ばれています。
「海上アルプスの駐車場」には、お客様をおもてなしする猫「ももちゃん」がいます。
「ももちゃん」は、「海上アルプスの駐車場」の管理人、通称「ラッパの正ちゃん 」の相棒猫で、首にカプセルの貯金箱をぶら下げ 「自分のエサ代は自分で稼ぐ」 健気な猫ちゃんです。
ラッパの演奏や自転車の裏乗り等の大道芸とマシンガントークがお得意の「ラッパの正ちゃん」と可愛い「ももちゃん」は、観光客に人気の名物コンビです。
駐車場近くには、海水浴場やキャンプ村、ダイビングセンターもあり、海のレジャーを満喫出来るスポットにもなっています。
青海島海上アルプスの駐車場/500円
駐車台数/100台以上
山口県の青海島🐳
— ちー太 (@1_wx8ncw) March 16, 2020
綺麗だったよー❤️
自分のごはん代稼ぐ猫もいた🐱 pic.twitter.com/Cuj6uoKJYd
〒759-4106 山口県長門市仙崎大日比